Sightseeing

ラスベガス旅行で絶対行きたい♡写真映え&かわいいインスタスポット!

ラスベガスに旅行する際に、写真映えするインスタスポットをご紹介!素敵な写真を撮って思い出に残したい人はぜひチェック!ホテルが立ち並ぶ有名な繁華街の中心ストリップエリア、そしてダウンタウンラスベガス、中心地から離れたエリア、と各エリアごとに紹介します。

ストリップエリア

The Wynn(ウィン)

大人気ホテル「ウィン」は、外の滝や中から見れる滝がとてもきれい。

ボタニカルガーデン

ホテルの中に入ると、さまざまなブランドのブティックなどが立ち並んでおり、カジノエリアの横にバー、そのちかくにボタニカルガーデンがあります。

生花が使われているため、お花や植物のいい香りがします🌼とてもきれいに手入れされているので、立ち寄ってみてください。季節ごとにテーマが変わります。

Venetian(ベネチアン/ヴェネチアン)

ベネチアンはイタリア風のホテル。建物の造りがとてもかわいいです💕

ホテルの前には、ヴェネチアを思い起こさせる水上ボートもあるので、乗って写真を撮るのもよいですね😊

Bellagio(ベラッジオ)

噴水で有名なベラッジオですが、噴水以外にも魅力がたくさん😊

ボタニカルガーデン

中にあるボタニカルガーデンは、大行列になるほどとてもきれい🌺

入口

入口の天井がカラフルで美しいのでぜひチェック🎶

エントラス前

入口にある小さな噴水の前にあるスポットからは、ラスベガスの景色がたのしめます😊

噴水

昼間もきれいですが、夜はラスベガスらしさを満喫できます😊噴水ショーの時間帯は公式サイトをチェック。噴水前で観るのも良し、ちょっと離れたところから見るのも良しです◎

Cosmopolitan(コスモポリタン)

中にあるバーがとってもかわいい💕ピンクのネオンがきらきらしています😊エスカレーターで2階までいくと良い写真が撮れます✌

NewYork NewYork(ニューヨークニューヨーク)

ニューヨークの街並みが再現されている「ニューヨーク ニューヨーク」。

建物の中には、ニューヨークのコニーアイランドで行われるホットドッグの競争で有名な「ネイサンズ」の店舗があったり、建物外にもブルックリンブリッジや自由の女神を再現したものもあります。

写真を撮るなら、「ブルックリンブリッジ」エリア、または向かいのホテルへの歩道橋、もしくは歩道橋を渡って右側の階段を降りたあたりから撮ると全体が映ります🎶

Welcome To Las Vegasサイン

welcome-to-lasvagas

ストリップの端にある、「ウェルカム」サイン。

ラスベガスのアイコンともいえるため、いつも行列になっています。朝の8時半ごろにはツアーバスが来ることもあるので、早起きしてちょっと早めにいくのがおすすめです😊

ストリップエリア外

ダウンタウン・ラスベガス

以前栄えたエリア。現在、再開発をして多くの観光客が訪れます。ちょっとレトロな、ちょっと下町感のあるエリアです。

周辺はあまり治安が良いとはいえないため、タクシーなどで現地まで行き、現地からタクシーなどに乗って帰るのが良いです。

フリーモント・ストリート

長さ約450mほどのアーケイド。雨の日も傘不要です。

「Fremont Street」と書いてあるゲート、ネオンでキラキラなホテルやお店、デジタルアートになっているアーケイド内の天井など写真に最適◎

アートディストリクト

再開発の一環で、アーティストが描いた壁画などが多くあるエリア。

ただこちらもやはりあまり治安はよくないです。行くなら必ず昼間に複数人で行きましょう。流れてるタクシーが少ないので、タクシーで行く場合は待っててもらうか、帰りはUberなどを呼ぶと良いと思います。

セブンマジックマウンテン

インフルエンサーさんの投稿などで見たことがある方も多いのでは?☺

カラフルな石(岩)が積み重ねられたパブリックアート作品です。

ストリップからは車で20分程度と少し離れていますが、Uberやタクシーなどを使っていくことができます。

バレー・オブ・ファイア州立公園

「花より男子」の映画ロケ地としても有名です。ラスベガスの中心地から車で片道1時間半程度。

壁に描かれたペトログリフ、波を打つような柄の岩などを見ることができます💕簡単なトレイルもあるので、初心者でもトライしやすいです😊

バレー・オブ・ファイヤー州立公園の見どころ・トレイル情報ネバダ州立公園、バレー・オブ・ファイヤーの各見どころの情報、駐車場について、トレイルの注意点などを書いていきます😊 ビ...

ラスベガス旅行で、たくさん素敵な写真を撮って思い出に残してください💕すてきな旅ができますように😆